2004-02-01から1ヶ月間の記事一覧

@ふたりで黙って字ばかり書いていた。@背中を切ってまだ少し痛いんだけどそんなことどうだっていい。

追記。

病院ではお医者さんも看護婦さんも優しくて有り難かった。

手術。

携帯ピックアップに行ったんだけど、書類の不備で入手出来ず。明日もっかい行ってきます。帰りに近所の病院で左肩に出来たハレモノを切ってもらう。いっぱい血が出た膿も出た。まだ痛い。

娑婆にまみれてびびりまくり、凹みまくりで、夕べからお習字三昧。昨日も今昔物語。天竺篇には少し飽きたので、震旦篇など。古今東西、聖人の奇跡物語が必要不可欠なのはよくわかるんだけど、宗教人は奇跡を起こす霊能者じゃなくてもいいんだよな。文字は『…

昨今携帯屋事情/社会復帰遠し。

そういう訳で意気揚々と携帯屋に乗り込んだんですけど、サラ金のカード作らないと売ってくれないと言われ、激凹み中。年収とか持ち家とか、ローンの有無とかきかれる。年収かー(遠い目)。「独身ですか?一度も結婚したことないんですか?」って。ヲイヲイ。…

携帯買うどー。

購入するモチベーションとしては ■携帯電話のリテラシーについてわかんないとヤバイ。 ■携帯メール出来ないのはマズイ。 ■うちの電話の調子が悪い。(かかってくるけどこっちからかけらんない) ■最先端技術がキレてきた。 ■携帯持つと時計とカメラがもれな…

私あの人が好き。

損得勘定

もう得するとか損したとか、騙されたとか儲けたとか、そういう話はどうでもいいのだ。幸福も不幸も同じ種類の信仰で、天国とか地獄とか恐れているのと同様。楽しいことより愛することより儲かることより大事なことを探そう。

墨擦ってる最中電話がなったので、そのままお喋りしていたら墨が硯にくっついた。力づくでひっぺがしたけど膠の接着力には改めてべっくり。

まあいろいろある訳ですが。

まったくもって事細かに日記に書けないような面白愉快不愉快微妙ちょっと口惜しやといった事象が押し寄せて疲労困憊である。にもかかわらず本日もお習字。昨日おいらの宗匠が登場され、お点前とご指導を受けて本日はいつにもまして新たな気持ちで硯に向かう。

外出。

今年は結構外出してますが、昨日も板橋に面白を見に行く。コント?芝居?宴会?みたいな奴。文句なく面白いけれど、面白いだけなので、困る。面白いこと、楽しいこと、そういうことは必要だけど、一般的に面白くないことに心惹かれる困ったおばちゃんになり…

お習字

先日オクションで落札した墨が既に1センチ以上減っていてかなり吃驚。未だに今昔物語集を書き写している。あと中国墨の栞も毎日書いてます。少しばっかり筆のあしらいも判ってきたので小さい字も大きい字も書けるようになってきた。先日女友達が登場した折り…

@ヴァレンタインズデイ

誰にもチョコレトあげたりしなかったけど、それなりに素敵なお土産持参の殿方の来客が続き、ぼちぼちな感じではある。40も過ぎたらこの程度で充分。てゆうか、この程度が一番よいかも。

電話不調。

かかるけどかけられない。うへえ。受話器が悪いのか(でもかかってくる分には平気なんだよね)、Yahoo!BBが駄目なのか、NTTの問題なのか、じぇんじぇんわかりまへんです。しおしおー。

本日のお習字。

意味のある文章なんか書いてるより、知らない漢字を書いてる方がよっぽどいいや。 今日は今昔物語を幾つか書き出した。これも漢字と平仮名のバランスがよい。一篇が短いので集中力との折り合いもよろしい。漢字では<叡>と<蘭>。今日は何故か書いてみると…

旅館の栞。

酒は程々に。 ご飯はいっぱい出ません。 手土産はコンビニ以外で。 お茶を飲め。出がらしでも飲め。 我が儘は控えめに。 煙草は場の空気読んで。 座席指定は任せろ。 手が空いたら茶碗を洗え。 おやつはテーブルの上で食べろ。袋から皿に開けろ。 テレビのチ…

ごまんにょ

おいらの日記はアレコレの経過がなく結論だけになっちゃうから文章とは乱暴なんだろう。読む人に対して思いやりもなくて申し訳ないけど、冬はMacの前が寒いので、そうも長居出来ないだに。

上品ぶりたいだけか。

下品なのは嫌いだ。こんなことは若い頃には決して言えないことだったと思う。むしろ積極的に不衛生かつ掃き溜めに鶴的な世界を愛好していた訳で、上昇志向みたいなものは憎悪の対象でもあったような記憶が朧げにもあった。今はそういうのないけど、上昇志向…

すみません。今日もお習字でした。

いい加減他のことしろやって感じもしますが。 今夜は女友達が登場して3人で黙々とお習字。毛氈敷いて書くのは物理的に3人は限界だが、硯ひとつを仲良く使いながら黙々と書く。3人で書いてると墨の消耗も激しい。今日は隷書とか篆書の真似事して遊ぶ。原理原…

ナントカの手習い。

明治の東京も東洋的な見方も、そして茶の本(岡倉覚三)も平仮名が多くて書きづらい。もうちょっと手頃な本はないのかとさんざ探してようよう発掘したのが兆民先生(幸徳秋水)である。秋水の文体というか人柄というかについてはくっだらねえなあと思う部分…

マイブーム

週末は女友達が連泊して、おうちから一歩も出ずにお習字三昧。先月は香炉の灰ばかりいじっていたのに今は硯と墨が親友である。浮気性でごめんね。 最初は少しの水でささっと墨を擦って細筆で文庫本を書き写す。鏑木清方『明治の東京』/鈴木大拙『東洋的な見…

先日落札したちょとええお茶がうまくてうまくてがぶがぶやっている。毎日二回墨を擦って字を書いていると2週間でも4〜50時間は経過している訳で、週に2時間お習字のお稽古に行く人の半年分くらいにはなる筈なんだ、けどなあ。先生もお手本もない中でいくら紙…

世界は斯様につながっておるのじゃ。

1. 昨夜登場した男友達の口から『嫉妬』なんて言葉が出てくることにちょっと吃驚しちゃって(実は『表現者として』という枕詞もついているのだが)本日は嫉妬、という字を書いていた。 ■ 嫉妬というのはなかなか素敵な感情だ。テンパッたりしないよう森羅万…

お習字

日付が変わって来客が帰った頃突然思いついて鏑木清方の『明治の東京』を書き写してみた。なるべく丁寧に一文字づつ書いてゆく。旧漢字も出来るだけ思い出して書いてみたが、右肩が凝ってしょうがない。墨を擦るのも右手だし当然とはいえ、やっぱり姿勢が悪…

テケテンテン

そういえば最近自然科学に対する興味が大幅に減速している。困った。こう寒い日々が続くと内省的になるからかも。芸術には疎いし、政治的表現にも激しく飽きているしで、ますます偏屈になる。字ばかり書き散らかしていても上達するとは思えない惨状だし(そ…

読書の愉しみ

本は途中で寝ても飽きてもいいのが嬉しい。

VIVAご隠居ライフ

昼前に起きてメールチェックして昼寝してテレビ見てお茶飲んでお香焚いて墨擦って字を書いて音楽聞いて日記書いて友達が来てお茶飲んでお香焚いて電話が鳴って煙草吸って宵寝してご飯食べて読書して年表作ってチャットしておやつ食べて万華鏡覗いて香炉の灰…

先日銀座の超有名店で硯や香木など見てきた。確かに120万円の硯ってゆうのは吃驚するほど高価ではあるのだが、この前世界堂に行った時に墨もでかいと高いというのを学んだので、価格というよりもでかさに驚愕。普通の硯なら50個くらい取れるようなでかい石だ…